大企業の社長や重役が亡くなった場合、一般の葬儀ではなく社葬で執り行うケースも多いですが、速やかに通知を行わないとトラブルに発展するケースもあるので注意が必要です。社外にはお世話になっている取引先や顧問弁護士、故人の親しい友人などに案内状を送付します。
また社内は朝礼などでしっかり伝えるのはもちろん、メールなどを活用して社員たちに周知させてください。社葬の場合は受付など社員たちが担当することになるので、葬儀会社と打ち合わせをする方が中心となって準備を進めるのがベストです。
葬儀会社のスタッフも色々と相談に乗ってくれますし、インターネット上にも社葬に関するお役立ち情報が豊富に掲載されていますので、困った時にはスタッフに相談したりインターネットで情報収集を行うのがオススメです。葬儀に出席する方は服装や香典の相場などマナーがインターネット上に掲載されていますので、一般的な葬儀との違いをしっかり頭に入れた上で遺族と会社に失礼の無いように心がけてください。最近は事前に遺族だけで通夜と告別式を済ませて、後日お別れの会を開くなど葬儀スタイルも多様化していますので、どんな葬儀スタイルが良いのか選択が可能になりました。それぞれにメリットとデメリットがありますので、事前にしっかりとメリットとデメリットを把握した上で自分たちの希望する条件に合ったものを選びましょう。インターネットの情報も定期的に更新されていますので、常に最新情報には目を通してください。